羊ヶ丘展望台にも実はラベンダー畑があるのはご存知ですか?
羊ヶ丘展望台はクラーク博士像があることでも有名ですが、札幌市に住んでいると観光スポットのイメージも強くて、なかなか行く機会がないですよね。
羊ヶ丘展望台のラベンダー畑は、規模は小さめながら、札幌市内で気軽にラベンダーを楽しめる穴場スポットなんです!!
富良野よりも、幌見峠よりも、さらに行きやすいのが羊ヶ丘展望台!
ラベンダーの見頃や刈り取り体験、入場料・駐車場情報などについてまとめました!
お住いが道内外問わず、行ってみてほしい「実は良い場所」ですよ!
羊ヶ丘展望台のラベンダーの見頃
羊ヶ丘展望台のラベンダーの見頃は7月上旬〜中旬です!
札幌市内にある羊ヶ丘展望台。
富良野や美瑛のラベンダーの見頃よりも見頃は1週間早めの印象です!
ラベンダーは品種によって見頃が異なります。
羊ヶ丘展望台のラベンダーの品種は「オカムラサキ」という品種です。
オカムラサキは
などの特徴があり、北海道でも古くから親しまれている品種です。
オカムラサキ同様、北海道でよく育てられれている「濃紫早咲」という品種に比べると、「オカムラサキ」花の色は薄く、茎が長いなどの違いがあります。
どちらの品種も刈り取った後は
- スワッグ
- リース
- ポプリ
- サシェ
にしたり、家庭でも様々に楽しむことができます。
羊ヶ丘展望台では、満開になると一面「オカムラサキ」の紫色の絨毯になります!
羊ヶ丘展望台のラベンダーの魅力!
羊ヶ丘展望台は札幌市民でも「実は行ったことがない」なんてことありませんか?
観光地のイメージがある羊ヶ丘展望台ですが、ラベンダーの咲く時期は札幌市民にこそ、オススメのスポットなんです!
羊ヶ丘展望台のラベンダーの魅力①車の音が一切聞こえない、癒しの空間
羊ケ丘展望台のラベンダーの魅力1つ目は「車の音が一切聞こえない、癒しの空間」であることです!
羊ケ丘展望台の近くには、羊ヶ丘通りや国道36号線など、車の交通量の多い大通りが近くに走っていますが、周りが木々に囲まれているため車の音が一切聞こえません。
というのも、羊ケ丘にあるのは
など、広大なスペースを有する研究所がほとんど。
羊ケ丘展望台は、少し高台になっていて、札幌ドームや羊ケ丘全体を見渡せるようになっています。
そのため、周囲の騒音は完全にシャットダウンされているんです!
札幌市営地下鉄「福住駅」からも徒歩圏内にある、アクセスも比較的良い場所にあるのに、羊ケ丘展望台に一歩入れば、都会の喧騒もすっかり忘れることができます。
どこまでも続く広い空と、開けた緑の景色を眺めているだけでも、日頃のストレスを忘れて、リラックスできる隠れた癒しスポットなんです!
羊ヶ丘展望台のラベンダーの魅力②オカムラサキの刈り取り体験が人気
羊ケ丘展望台のラベンダーの魅力2つ目は「オカムラサキの刈り取り体験が人気」であることです!
ラベンダーを目で見て、香りを楽しめるのはもちろんですが、羊ケ丘展望台ではラベンダーの刈り取り体験をすることができるんです!
羊ケ丘展望台のラベンダー畑の広さは約1,200平方メートル!
バスケットボールのコートだいたい3つ分の広さに、1000株以上のラベンダーが植えられています!
羊ケ丘展望台は周りがぐるっと緑で囲まれているため、ラベンダーが植えられているスペースは遠目にみると、ポツンとして少しさみしい感じもするんですが、実際に近づいてみると意外と広いんですよね!
新名物のひつじ焼きが美味しい
羊ヶ丘展望台には新名物の「ひつじ焼き」が登場し、若者にも人気になっています!
ひつじ焼きは、北海道産小麦の「ゆめちから」が使われていて、もちもちの生地が特徴なんです!
- カスタードクリーム
- 十勝あんこ
- 抹茶餡&北海道チーズ
- チョコレート
- 北海道チーズ
- カレー
以上の6種類の味があり、お得なドリンクセットも販売されています!
羊ヶ丘展望台の新名物・ひつじ焼きは、インスタ映えも抜群なのでぜひ食べてくださいね♪
羊ヶ丘展望台の詳細
羊ヶ丘展望台の詳細です!
羊ヶ丘展望台は魅力がいっぱい!
羊ヶ丘展望台について紹介しました!
羊ヶ丘展望台のラベンダー畑も、近くて行きやすい穴場スポット!
遠くまでのお出かけが難しいなってという時も、羊ヶ丘展望台ならアクセスも抜群!
ぜひ行ってみてくださいね♪
コメント