天神藤はいつが見頃?
藤の花が見られることで、「天神山緑地」は札幌・平岸では有名な藤スポットなんです!
天神山緑地の藤は天神藤とも呼ばれており、なんと北海道最古の藤!
そんな一度は見たい天神山緑地の藤の見頃や、日本庭園の場所、駐車場などのアクセス情報についてまとめました!
天神山緑地の藤の見頃
天神山緑地の藤の見頃は、例年5月20日〜6月10日頃となっています。
開花が早かったり、気温が急激に上がると、早く散ってしまうようですが、6月1日頃が満開で見頃を迎えることが多いようです。
2020年も例年どおり開花・見頃を迎えています!
私は6月1日に見にいきましたが、ちょうど満開を迎えていました!
近くに行くと、藤の甘い香りが漂っていて、全身で天神山緑地の藤を味わうことができました!
天神山緑地の藤棚の魅力
天神山緑地の藤棚は、他の藤とレベルが段違い!
天神山緑地の藤の魅力に、一度訪れたら取り憑かれちゃいますよ!
天神山緑地の藤棚の魅力①北海道最古の藤
天神山緑地の藤棚の魅力1つ目は「北海道最古の藤」であること!
樹齢200年を迎えている古木で、元々は、北海道への開拓使が盆栽として持ち込んだ藤の木を、札幌市平岸のいまの土地へ植え替えたのだそうです。
北海道の開発をずっと見守ってくれているんですね!
藤の木の幹の太さ!
支える木がいるのも納得です。
天神山緑地の藤棚の魅力②見応えがある広さ
天神山緑地の藤棚の魅力2つ目は「見応えがある広さ」であること!
天神山緑地の藤は、私がこれまで実際に見た中では一番に大きい藤棚です。
札幌には、天神山緑地以外にも藤が見られる公園がいくつかありますが、規模としては小さい印象で、天神山緑地の藤は、他の藤棚の8倍くらいの広さなんです!
写真ではわかりにくいですが、他の公園でよく見かける藤棚がふつうは1つ分なのが、天神山緑地の藤は8つの棚があり、幅はなんと10m近く!
広い藤棚だけに、房も立派でひとつひとつがしっかりした太さをつけています。
小さな藤棚では、どうしても房も小さく短くなりがちですが、天神山緑地の藤の大きさ・房の大きさともに見応えがありますね!
天神山緑地の藤棚の魅力③日本庭園からの景色が風情がある
天神山緑地の藤棚の魅力3つ目は「日本庭園からの景色が風情がある」こと!
天神山緑地の藤はお隣に日本庭園があるので、日本庭園側から見た藤の景色は、道路側とは異世界!
ゆっくりと時間が流れるような風情があります。
藤が満開を迎える時期には、ツツジも見頃を迎えます!
ヤマツツジやエゾムラサキツツジなど、赤やオレンジ・ムラサキと日本庭園も色とりどりでとても鮮やかです。
日本庭園にある階段をのぼると、天神山アートスタジオに続いていくのですが、少しのぼって藤と日本庭園を一望する景色も気持ちいいですよ!
天神山緑地の日本庭園
天神山緑地には日本庭園があるのですが、下の案内図をよくみると、「天神藤」のそばではなく、離れたところに日本庭園があります。
藤のそばも立派な庭園になっているのですが、階段を登って頂上付近にも立派な日本庭園があるんです!
天神山緑地の藤から日本庭園へのルート
天神山緑地の藤のお隣は、民有地(老人ホームやマンションなど)になっているので、駐車場からぐるっと回って、坂や階段を登って行きます!
意外と傾斜があるので、軽い運動になりますよ!
天神山を登っていくルートは
- 駐車場側からの坂道
- ウメ林側からの坂道
- 天神藤からの階段
となっていて、階段がいちばん急な感じがします。
途中のルートも、白樺やツツジ、もみじなどたくさんの木々が生い茂っていますが、道は整備されているので歩きやすいです!
また車椅子を押ている方や、保育園のお散歩できているお子さん達もたくさんいらっしゃいました。
傾斜はありますが、距離が短くて、老若男女問わず登りやすいですね。
のぼる途中で、見晴らしがすごく良いスポットもありました!
「天神山87m」の看板のさりげなくついています。
違う角度からは、藻岩山をのぞくこともできて、87mとはいえ、山になっていることを実感しました!
天神山アートスタジオ
坂を登りきったところに、天神山アートスタジオの建物があります!
天神山アートスタジオは、各種アートイベントや教室などが開催されているスペースです。
天神山アートスタジオの目の前にあるのが、案内図にも記されている日本庭園です!
小さいながらも、池を取り囲むように、ツツジや紅葉・松などが配置されていて、東屋から眺めるのがオススメ!
頂上付近にあるので、藤と場所は離れていますが、藤を見た後には少し登って日本庭園を散策してみてくださいね!
天神山緑地の日本庭園の隣にある相馬神社
天神山緑地の日本庭園の裏側には「相馬神社」はパワースポットとしても有名です!
元々はアイヌの人々の祭礼の場所だったところを北海道神宮(以前は、札幌神社)の遥拝所として祭事を行ったことから、相馬神社が天神山緑地の頂上に建てられたと言われています。
境内には御神木の「シバクリ」の木があるのですが、とても立派で参拝する多くの人が、この御神木のシバクリにも詣っていました。
天神山緑地の日本庭園もすぐ隣にありますし、七五三のお参りと撮影をするのにもぴったりなスポットでした!
相馬神社の駐車場は、天神山緑地の藤のそばの駐車場とはまた別の場所にあります。
ただ、階段がかなり急なので冬場はかなり厳しいかもしれません。
平岸天満宮・太平山三吉神社
天神山アートスタジオを挟んで反対側の麓には
- 平岸天満宮・太平山三吉神社 (写真右)
- 天神山 稲荷神社 (写真左)
も鎮座しています!
どちらも、モミジやスズラン・水仙・芍薬など様々な草木に囲まれており、とても美しい景観を保っています。
平岸天満宮・太平山三吉神社は、福岡の太宰府天満宮と秋田県の太平山三吉神社の二つの御分霊を祀っているため、この名前がついている、ありがたい神社です。
天神山緑地の駐車場
天神山緑地の駐車場は藤棚側、国道453号線沿いにあります。
Google Mapsでは「天神藤」で検索すればスポットが出てくるので、それを目指してくるとわかりやすいです。
混み合う時期は、駐車場のお隣の広場を臨時駐車場として利用されるそうなので、駐車場に入れない心配はなさそう。
ただし2020年6月14日まで、駐車場は閉鎖されているので注意してくださいね!
天神山緑地のお手洗い
天神山緑地にあるお手洗いは
- 天神山アートスタジオ
- 駐車場
- ウメ林
の3箇所にお手洗いがあります。
天神山緑地のアクセス
天神山緑地へのアクセスは以下の通りです!
天神山緑地の藤は札幌にいるなら一度は見ておきたいありがたいスポット
天神山緑地の藤についてご紹介しました!
藤の見頃は6月上旬ですが、藤棚以外にも見どころ満載です!
藤の花って以前はあまり興味がなかったのですが、天神山緑地の藤のスケールの大きさ・歴史に触れて
「藤の花をまた観に行きたい!」
と思うようになりました。
地下鉄駅からも徒歩圏内なので、ウォーキングをかねて、天神山緑地を散策してみてはいかがでしょうか?
札幌の藤の花スポットについては以下の記事を参考にしてくださいね!
コメント
[…] 天神山緑地・天神藤の詳細については以下の記事をチェックしてくださいね!▶️ 天神山緑地の藤の見頃・2020年!駐車場・日本庭園の場所は? […]